コラム

2025年最低賃金が決まりました!!

今年も最低賃金が全国で改定されました。
今回の改正では、全国平均時給1,121円となりました。
これまでで最大の引き上げ幅となります。

<最低賃金とは・・・>
国が定めた「その最低賃金以上の賃金を支払われなければならない」制度です。
使用者(企業)はこの金額を下回る時給で働かせてはいけません。

<改正点>
全国平均の時給が1,121円になり、すべての都道府県で1,000円を超えました。

一部都県の最低賃金は
神奈川県:1,162円→1,225円
東京都:1,163円→1,226円
埼玉県:1,078円→1,141円

に改正となっております。

地方でも大きく改正されており、地域差を縮める動きが進んでいます。

<改正日>
最低賃金変更となるのは例年10月1日が主な改正日でしたが、
今年度は1日からスタートではない都道府県が多く、
東京・神奈川でも改正日が異なりますのでご注意ください。

神奈川県:10月4日~
東京都:10月3日~
埼玉県:11月1日~

最低賃金に関係するのはアルバイトやパートなどと思っておりませんか?
正社員や契約社員の月給制で働いている方にも関係します。
従業員やご自身の給与が最低賃金を下回っていないか、
今一度確認してください。

志パートナーズでは複雑な給与計算や事業所の状況に合わせた行政手続きの申請代行などを
ITツールを用いて自社で手続きを行うご相談も可能です。
お困りの事業所様はお気軽にお問合せください。